karistylingの中山ユカリです。
スタイリングは
主役(商品、紹介したい物)の魅力を引き出して、イメージどおりに撮影する技法です。
あなたが持っている商品やスキル。
それを美しい写真に撮れる。
そして
その魅力を世の中に伝える。
その時はじめて、写真からあなたの魅力が伝わるのです。
ですから、
あなたが伝えたい人が見るのは、あなたの写真です。
スタイリングを作る上で、カメラについて「基本のき」くらいが頭に入っていると、スタイリングの幅が広がりますので、
見る人の潜在意識に響くスタイリングフォトへの近道となるのです。
今日は、スタイリスト視点からみたスマホカメラのレンズの特徴について書きます。
今回の「基本のき:基本編」と、
次回の「基本のき:応用編」の2回に分けて書きますね!
*カメラ講座では違う視点からお伝えするでしょうが、あくまでもスタイリングをお伝えするためのポイントに絞っています。